チキンのバジルオイル焼き

4.1

レビュー総数140件

noshのメニューの中でも糖質が低いプレートで、糖質管理を心掛けている方におすすめです。鶏肉は口に入れた瞬間ふわっとバジルの良い香りが広がります。今回のリニューアルではダイストマトのトッピングを追加し、より彩り良く仕上げました。 副菜は、かぶのオイルソース、ベーコンの旨味とマスタードの辛さがマッチするベーコンとインゲンの粒マスタード和え、チキンのトマトソースがけです。

※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。

カロリー

414kcal

たんぱく質

29.3g

糖質

4.3g 炭水化物(6.4g)

脂質

30.9g

食物繊維

2.1g

塩分

2.5g

チキンのバジルオイル焼き、かぶのオイルソース、ベーコンとインゲンの粒マスタード和え、チキンのトマトソースがけ

チキンのバジルオイル焼き[鶏肉(タイ産)、ブロッコリー、トマト、バジルソース、植物油、香辛料、おろしにんにく、レモン果汁]、チキンのトマトソースがけ(グリルチキン、スイートコーン、トマトソース、たまねぎ)、ベーコンとインゲンの粒マスタード和え(いんげん、ベーコン、粒マスタード)、かぶのオイルソース(かぶ、しょうゆペッパーソース)/調味料(アミノ酸等)、乳化剤、香辛料抽出物、加工デンプン、pH調整剤、酒精、カゼインNa、リン酸塩(Na)、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、着色料(カロチノイド、クチナシ、ウコン、カラメル)、グリシン、くん液、酸化防止剤(V.C)、酸味料、甘味料(スクラロース)、発色剤(亜硝酸Na)、香料

カスタマーレビュー

140件中 71 - 80 件表示

2023年09月08日
しょっぱいメニューが多い中で、まだ許容範囲
2023年09月05日
とってもボリューミーでした。バジルの味もしっかりしていてさっぱりと、でもたっぷり食べられて大満足です。副菜のかぶは苦手でしたが、インゲンの粒マスタード和えは最高でした。他のメニューでも、粒マスタード味を増やしてほしいです。
2023年08月30日
バジル感が無い。
2023年08月30日
夕飯を軽めに済ませたい時やパンとも合うメニューなのが気に入ってリピしてます。副菜の粒マスタードも美味しいし、欠かせない一品。
2023年08月26日
味や塩分の調節は丁度良いですが、メインのバジルオイルが弱冠残る感じがマイナスですね。メインのチキンバジルがちょい油濃いので、おかずの方は、もっとさっぱりしたのが欲しかったですね。リピは、私的には難しいですね。
2023年08月25日
メニュー全体的に言えることだが、特に肉料理のものは脂っこすぎる。ヘルシーさを売りにしてどの商品も塩分2.5g以下というのが特徴のひとつにはなっているが、ヘルシーをうたうなら糖質や塩分だけでなく脂の量も気にしてほしい。
2023年08月24日
今回もリピート!お気に入りの一品です。
2023年08月24日
チキンのソースが美味しいです。
2023年08月21日
このおいしさで低糖質はすごいと思う。ブロッコリーもおいしい。
2023年08月19日
メインはまずまずの美味しさ。 副菜の細かさには、またか…と言う感じ。 ベーコンとインゲンの副菜ではインゲンが全て外に出てました。 もう少し副菜を大ぶりに調理してもらえたら、もっと食べ易くなるのにな…といつも残念に思っています。