CoCo壱番屋 バターチキンカレー

4.1

レビュー総数158件

カレーハウスCoCo壱番屋の低糖質カレーソースを使用したバターチキンカレーです。表面のロウ層をカットした玄米にうるち米をブレンドして炊き上げました。プチプチした食感とクリーミーなカレー、鶏むね肉のフライドチキンが楽しめるプレートとなっております。副菜は、粉チーズの風味を効かせたキャベツえのきサラダ、エッグベーコン、ほうれん草のソテーです。

※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。

カロリー

387kcal

たんぱく質

13.9g

糖質

29.5g 炭水化物(32.3g)

脂質

23.2g

食物繊維

2.8g

塩分

2.3g

CoCo壱番屋 バターチキンカレー、キャベツえのきサラダ、エッグベーコン、ほうれん草のソテー

バターチキンカレー[バターチキンカレーソース{バター、カレールウ、その他}(国内製造)、玄米うるちブレンド{うるち米(国産)、玄米(国産)}、鶏から揚げ、植物油]、キャベツえのきサラダ(キャベツ、えのきだけ、ナチュラルチーズ、粉末調味料)、エッグベーコン(スクランブルエッグ、ベーコン、香味油)、ほうれん草のソテー(ほうれんそう、香味油、粉末調味料)/増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、調味料(アミノ酸等)、トレハロース、着色料(カラメル、アナトー、クチナシ)、酸味料、乳化剤、甘味料(アセスルファムK)、香料、リン酸塩(Na)、重曹、グリシン、加工デンプン、カゼインNa、キシロース、pH調整剤、くん液、酸化防止剤(V.C)、発色剤(亜硝酸Na)、香辛料抽出物

カスタマーレビュー

158件中 141 - 150 件表示

2023年02月27日
美味しかったので、次も頼みたいです
2023年02月27日
カレーとフライドチキンは美味しいと思ったが、副菜がパッとしない印象。 加熱しすぎたのか、卵が固まってしまっていた。 カレーは甘味もあるがそこそこ辛味もあるので、辛いの苦手な方は注意です。 このカレーとフライドチキンだけたらふく食べたい気持ちになりました。
2023年02月27日
おいしいですが、だいぶ甘めの味でバターの味が強く感じられてしまいました。さすがにもっと辛くても良いかなと思いました。
2023年02月26日
美味しかったです。 忙しい日の昼食に、今後もリピしたいと思います。
2023年02月25日
罪悪感の少ないバターチキンカレーかつ美味い カレーの風味とチキンがいいね!
2023年02月24日
味の評価とは全く関係ありませんが、メニューに掲載されてる写真と比べ、ご飯とルーの量が圧倒的に少なすぎます。食が細い人はココイチのカレーが手軽に食べれる満足感を得られるかと思いますが、普通の人にはお値段の割には不満が残りますね。 これならお店で少しお金を上乗せして食べたほうが良さそうです。 ココイチの美味しいカレーは再現?できているとは思うので、メニューに合った容器に変更する等の工夫をしたほうが良いと思います。 スプーンだと角ばった容器にあたり食べづらかったです (スプーンを使って食べる程の量でもありませんが)
2023年02月24日
カレールーこれだけ!?と思ったけど、ごはんの量もそれ相応に少ないからか、食べていたら気になりませんでした。フライドチキンは食べ応えがあります。全体的にあっさりした味わいなので、バターチキンカレーのこってり感を期待している方は注意です。
2023年02月23日
副菜含めて全部おいしかった! ごはんがもっちり系(ぱらぱらしない)でカレールゥも絡みやすかったので、スプーンがなくてもいつも通り箸だけで最後まで綺麗に食べられたのが良かった。 チキンも美味しいのでリピートします。
2023年02月21日
量は少な目だけど美味しかったですよ。フライドチキンも良かったです。評価は★5です。
2023年02月20日
副菜が惜しい! キャベツのメニューが風味がチーズという感じでは無く乳くさくて苦手でした。 ほうれん草と卵は、癖はないですが朝ご飯みたいで味気ないです。いちゃもんみたいですみません。キャベツのメニューがすごくおいしかったらあとの薄味2つはこのままでもよかったかも。 揚げ物もご飯もついてこのカロリーですから、正直カレールーはめちゃくちゃ美味しい!って訳ではないですがこのカロリー糖質でならまぁ満足です。 でもココイチっぽさは皆無ですけど。 ココイチとコラボのカレーは両方何度か試してみました。 カレーと揚げ物のメイン部分は2つとも同じレベルですが、こちらのチキンカレーのほうが副菜が微妙なのに総カロリーは高いのでこれからはあちらのビーフカレーメインでリピするかなと思います。