
創作オムライス専門店「ポムの樹」監修プレートです。ポムの樹オリジナルのケチャップを使用し、ベーシックなオムライスに仕上げております。糖質を抑えるために、大豆を原料にしたそぼろをお米に見立てました。 副菜は、モッツァレラチーズ入りのオクラのアヒージョ、ソーセージと合わせたカボチャサラダ、コンソメ風味のカリフラワーのマリネです。
※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。
カロリー
378kcal
たんぱく質
19.2g
糖質
16.8g 炭水化物(20.8g)
脂質
24.5g
食物繊維
4.0g
塩分
2.1g
ポムの樹監修 オムライス、オクラのアヒージョ、カボチャサラダ、カリフラワーのマリネ
オムライス[オムレツ{液卵、植物油脂、その他}(国内製造)、大豆加工品、トマトソース、デミグラスソース、ナチュラルチーズ、香味油]、カリフラワーのマリネ(カリフラワー、植物油、パプリカ、ピーマン、チキンコンソメ)、オクラのアヒージョ(オクラ、分離液状ドレッシング、ナチュラルチーズ、香味油、香辛料)、カボチャサラダ(かぼちゃ、ポークソーセージ、香味油)/加工デンプン、トレハロース、凝固剤、セルロース、乳化剤、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、調味料(アミノ酸等)、酢酸(Na)、着色料(カラメル、アナトー)、香辛料抽出物、保存料(ソルビン酸)、リン酸塩(Na)、酸化防止剤(V.C)、pH調整剤、甘味料(ステビア)、発色剤(亜硝酸Na)、酸味料
カスタマーレビュー
179件中 121 - 130 件表示
- 2022年11月13日
- うっかり普通の米なのかと思って注文してしまったため、大豆のポソポソ感に心が折れてしまいました(;ω;)でもオムレツはとってもおいしかったです。
- 2022年11月13日
- 副菜は良いが、オムライスのお米がわりの大豆のそぼろがパサパサで主張が強く食べづらい。
- 2022年11月13日
- そぼろは大豆の味を強く感じました。 副菜とても美味しかったです。
- 2022年11月11日
- 攻略のポイント:卵部分はそれ単体で美味いので、ケチャップをまずそぼろ層まで落とし味付けして大豆ミートを味わえ。全体的に味の濃さがケチャップに偏っているので大事に扱うこと
- 2022年11月11日
- やっぱりお米で食べたいです。味はそれなりに美味しいけれど...
- 2022年11月09日
- バサバサして食感が今一
- 2022年11月09日
- 美味しいかったけど ボロボロ崩れやすち
- 2022年11月08日
- とっても美味しかったです。お米に見立てた大豆ミートは、少しポロポロしていて、食べにくい感じでしたが、一緒に食べれば美味しかったです。もう1種類の大豆ミートは「玉ねぎとひき肉のスパニッシュオムレツ」の様に使えば良いなぁと思いました。
- 2022年11月07日
- そぼろに途中で飽きました、、オムレツ自体は良いです。副菜は全部美味しかったです!
- 2022年11月06日
- オムレツは美味しかったですが大豆ご飯がポロポロ過ぎて食べにくかったです。